名古屋城と本丸御殿
写真

名古屋城と本丸御殿 画像提供:名古屋城総合事務所
1610年名古屋城築城ととに、尾張の藩都は清須から名古屋に移されました。清須越と呼ばれています。五層の天守閣とともに 本丸御殿も造営され初代藩主徳川義直をむかえ-ました。残念ながら1945年5月の空襲により焼失しましたが、天主閣は昭和34年再建され、 本丸御殿の再建も決定され平成29年度には復元工事完了、平成30年度に全体公開が予定されています。
おすすめDOUGA
観光・イベント
-
博物館 明治村
投稿日 2013.02.05 配信元
観光・イベント
-
おいしい長泉「農」「人」「食」Nagaizumi FoodShed Town JAPAN
投稿日 2016.05.23 配信元 長泉町
健康・福祉・こども
-
とうごうチャンネル2018年2月号 「東郷っ子、地域で育む」
投稿日 2018.02.21 配信元 東郷町
まちづくり
-
Linimo リニモ 2014年
投稿日 2014.07.23 配信元
観光・イベント
-
美の雫富士宮市(中国語版)_5_美と健康篇
投稿日 2013.09.04 配信元 富士宮市