徳川園山車揃え
写真

徳川園山車揃え 2010年6月撮影
2010年6月6日、名古屋市東区の山車5輌(王羲之車,鹿子神車,河水車,神皇車,湯取車)が徳川園に集結し、多彩なからくりの競演が行われました。
徳川園山車揃え
徳川園山車揃えは筒井町天王祭・出来町天王祭の最中に行われます。筒井町、出来町のそれぞれの地域から曳き回されてきた5両の山車が午前11時、徳川園に揃い、古出来町王羲之車、筒井町湯取車、筒井町神皇車、新出来町鹿子神車、出来町中之切河水車の順に美術館前広場へと入場しました。
黒門を後ろに山車5輌が一列に並び終わると、1輌ずつ美術館前のスペースに曳き出され、からくりを披露。からくりが終わるとその場で山車を半転させ次の山車と交代します。それぞれ個性の違うからくりが、華麗な演技を見せるたびに見物客から拍手と歓声が上がります。
見せ場でもある山車の旋回では半転で終わらず1回転半する山車もあり、大いに会場を盛り上げていました。
おすすめDOUGA
観光・イベント
-
富士山に愛される街!富士市-オープニング
投稿日 2013.12.06 配信元 富士市
防犯・防災
-
住宅への侵入盗脱ワースト1対策動画「ドロボウの侵入手口」(2013年度版)
投稿日 2014.08.14 配信元 愛知県
観光・イベント
-
下街道と織部の里土岐市
投稿日 2013.02.05 配信元
まちづくり
-
「スカイワードあさひ」からの風景
投稿日 2013.02.05 配信元
観光・イベント
-
旅行先にマイ茶葉を持っていく 編
投稿日 2017.07.11 配信元 島田市