とうごうチャンネル08月号 ディスカバー愛知池 その水の先に
Loading the player ...
健康づくりと憩いの場として町民の皆さんに親しまれている愛知池。この池は、知多半島などの水不足を解消し、中京圏の工業振興や農業用水と飲料水を確保するため、戦後に国家の一大事業として行われた愛知用水の建設に伴い造られました。現在では当たり前のように蛇口から出てくる飲料水。愛知用水と愛知池にスポットを当て、先人の偉業と犠牲、そして上流域に感謝します。
おすすめDOUGA
- 教育・文化・スポーツ
-
商都松阪と本居宣長
投稿日 2013.02.06 配信元
- 観光・イベント
-
美しい森町篇
投稿日 2017.04.06 配信元 森町
- 産業・しごと
-
とうごうチャンネル2016年2月号 「発展とうごう、特徴・らしさがある商・工・農」
投稿日 2016.02.12 配信元 東郷町
- 観光・イベント
-
石取祭 本楽 2013年8月4日
投稿日 2013.08.23 配信元
- まちづくり
-
ながいずみ動画かわら版公式ティーザームービー
投稿日 2016.05.23 配信元 長泉町