映像で綴る名古屋の400年
昭和から平成へ
平成時代は湾岸戦争勃発、冷戦終結と波乱含みの幕開けとなりました。やがて空前のバブル景気に酔いしれた日本もバブル景気崩壊によって失われた10年へと突入してゆきます。
名古屋では平成 1年に市政100周年を迎え、世界デザイン博覧会が3会場(白鳥、名古屋港、名古屋城)で開催、入場者は約725万人を数えました。
1997年には2005年の万博開催地が愛知県に決定、紆余曲折はありましたが2005年3月25日の初日を迎えました。環境万博として2,200万人を超える入場者を得て9月25日、185日間の会期を終えました。
おすすめDOUGA
まちづくり
-
東浦町PR動画「どんぴしゃ!東浦」
投稿日 2019.07.26 配信元 東浦町
観光・イベント
-
ええじゃないか豊橋ロングVer
投稿日 2017.07.28 配信元 豊橋市
観光・イベント
-
青色LED発祥の地名古屋 メモリアルイベント-NAGOYAアカリナイト2014 点灯式
投稿日 2014.11.18 配信元
観光・イベント
-
鳥羽市海女PR映像(日本語版)
投稿日 2016.05.23 配信元 鳥羽市
観光・イベント
-
風景
投稿日 2019.06.24 配信元 高山市