カクキュー 八丁味噌の郷
写真

八丁味噌は、徳川家康に代表される三河武士も兵糧として持ち歩いた、固くて色の黒い濃厚な豆味噌。その名は、岡崎城から西へ向かって八丁(約870m)、矢作川と東海道が交差する八丁村で盛んに造られたことにちなんでおります。『カクキュー八丁味噌』は、今からおよそ360年前の正保2年(1645)に創業した、八丁味噌の老舗であります。
(カクキュー公式ホームページより)
おすすめDOUGA
観光・イベント
-
お伊勢参りの道 二見道 伊勢市
投稿日 2013.09.04 配信元
観光・イベント
-
かさはら潮見の森
投稿日 2014.05.30 配信元 多治見市
まちづくり
-
Inabe trip to treasure hunt
投稿日 2018.05.25 配信元 いなべ市
教育・文化・スポーツ
-
愛・地球博記念公園の変遷
投稿日 2013.02.05 配信元
観光・イベント
-
お伊勢参りの道 参宮街道松坂市
投稿日 2013.06.24 配信元